カエル通販 Feaver!!ブログ。カエルについての豆知識や日々の出来事をつづっていきます♪

水槽加工続き


5月が終わり、梅雨の時期がやってきましたね。
今年はモリアオガエルの卵塊がみたいなぁ…。


卵塊みたいな顔でブログを書きますあづあづですが、
少し前に水槽の加工について紹介したので、
せっかくですから続きの加工も紹介します!

今回は「排水用穴あけ」です。
私はすごく苦手な作業ですが果たして上手く出来るのか…?

必要な道具は
・ドリル
・ダイヤモンドホールソー(コアドリル)
・ガイドリング
・ホールソーに入れるぬらしたスポンジ
・両面テープ(ガイドリング固定テープ)

null

今回はど真ん中に開けます。
ガイドリングをテープで固定しました。
ガラスが飛び散らないように、裏にガムテープを貼っています。
最後の処理が少し楽になるですよ♪


そしてドリルをまっすぐ当て、削ります…こわい!

null

最初場所が決まるまでは少しゆっくりめに、
溝が出来てからはもう少しスピードアップして削ります。

あまり押し付けすぎると割れてしまうかもしれないため
力加減に注意が必要です。

あづあづはしょぼいので、途中何度か休憩いれつつ。
進行度を確認しつつ進めました。

最後までフルで飛ばしてしまうと、内側に
大きめの欠けが出来てしまう恐れがありますのでご注意。

null

結構良い感じ??
最後、穴があく寸前くらいはゆっくり弱めに
ドリルを当てると、切り口が綺麗になると思います。

穴が開いたらホールソーで少し穴を馴らすとバッチグー。

null

この穴に塩ビソケットと水漏れ防止のゴムパッキンを
取り付ければ完成★

ガラスはガムテープにそのまま包むと処理が楽です。
あと細かいものはホウキチリトリや水を入れてからのサイフォンで
取り除きます。
サイフォンはキンタローに教えて貰いましたが確かに
確実にガラスを取れて良い感じ♪

代わりの方法としてはガムテープで取る方法もありますね。
掃除機で吸うのも早いかしら。


無事に数本終わらせることが出来ました。
良かった。緊張した〜。


これでだいぶ換水も楽に!


今回も最後はカエルでお別れ。
在庫残り1匹になった「アミメスキアシヒメガエル」

null

まんまる!メスですよ〜(^^)

18/05/31:通常記事

破格のコケCB


お待たせしました、あづあづです!

お待たせしました、「コケガエルCB」販売開始です!

null


お値段がなんと…


8,500円!!


今後の上陸生体もちょこちょこいるため、
思い切ってこのお値段です。
送料と合わせても10,000円を切ってしまいます。
やすやすの安ですね。

2匹のみですので、お早めに!

こちらから飛べますよ〜♪


18/05/28:通常記事

水槽水漏れ加工


最近25歳になりました。あづあづです。
25歳って良い響きですよね。あとは下るのみ…。


今日は最近のカエル館BY事情を少しご紹介!
水槽加工のお話です〜。


今使っている水槽は、てーれん。

null

みんな大好きパンテオンです。

大きな特徴である組み立て式であることが魅力ですが、
水を多く使うカエル飼育用水槽としては隙間からの水漏れが
気になってしまう…。

ということで、水漏れしないようにシリコンで加工します!
道具はこちら。

null

シリコンシーラントとグルーガン。薄手のゴム手袋と
ペーパータオル、なければ新聞紙もあると嬉しいですね。
汚れてしまうので・・。

null

まずはこんな感じで、継ぎ目に沿ってシリコンを
むりゅむりゅっと付けて行きます。
綺麗に加工したい方は写真より薄付けがオススメです。

次に、シリコンを馴らしていくのですが、ここで登場するのが!

null

ってってれ〜ん

「シリコンスクレー〜パ〜」



入社して4年間存在を知りませんでした。

最近後輩に教わって使ってみたところアメイジング…。
水槽の加工も修理も綺麗にスピーディになりました。
とても素晴らしいアイテムです。

こちらでちゅるるんと馴らしてゆきましょう♪

null
null

こんな感じになりました!
(因みにあづあづは下手なので汚い仕上がりですがこれはまだマシな方です。)
(慣れていない時の仕上がりを見たキンタローは絶句していました…。)


この作業でちょっとばかりシリコンが余ると思いますが

null


これは、角の隙間で活躍してくれます。

null

一連の作業ビジュアルがちょっといやらしいのでオススメです。


あとは1日乾かせばオッケー農場です♪

因みに、やる方は限りなく少ないと思いますが、
作業を行う前に必ずフタは外してください。ビコーズ。

null

ガラスにシリコンが付いて汚くなります…。頭が弱い。

まだ取り外しに関しては報告できませんが、
シリコンはカッターで切り、目の細かい耐水ペーパーで擦れば
それなりに取れるのではないかと思いますよ。



水槽の写真だけでは色気がないので最後に、
朝、抱接しながら起きていたので「おっ!」と思い
植物を入れたところ…。

null

「トラフフリンジアマガエル」葉っぱに産んでくれました♪
壁や石ではなく植物に産んだのは、私が入社後は初めてかもしれません。

やっぴー(^∀^)

18/05/24:通常記事

ミニコケリウム


前回に引き続きコケガエルの話題です。

今期のベトナムコケガエルCBが上陸しています!!

null

今回の1期生たちは上陸までが遅く
心配でしたが…
無事に変態してくれたので安心しました♪

null

イベントは暑さの問題で難しいのですが
もう少し大きくなれば通販サイトに登場する予定です。
秋頃かな?

おたまじゃくしもまだまだいます!
1,2期生

null


3期生

null

今後も楽しみになりますね(^^)

18/05/21:通常記事

コケリウム

暑い!!

最近は30度近い地域もあったりして驚きです。
寒くなったり暑くなったり…急がしや…。


あづあづは暑いのが苦手です。私同様、暑さは苦手な
秘蔵っ子をこの度販売することとなりましたよ♪

「ベトナムコケガエルCB」


null
null

なにが秘蔵かというと、去年から密か〜に育てた
サブアダルト個体なのです!

null

(いや、1匹はもうフルアダルトかな…)

身体は大きいのですが、まだ色が薄くキレイなので
特に色が明るいコケをレイアウトした水槽に溶け込みそうですね。

null
null

CBなので餌食いもバッチリ安心^^
温度変化もWCよりは敏感ではないはずですが、
やはり18〜25度くらいが好ましいところです。

クーラーで冷やした水を循環させてあげると水によって
回りも冷えてくれるかと。


近日中に販売開始致します!!

18/05/17:通常記事

ケンランフリンジ繁殖計画。

キンタローです。

今年のレプタイルズショーに向けて少しづつ動いています。

今年は今までに無い商品が多くなる可能性大です。
今から予定空けといてね!笑



さて、今回は梅雨にはいったし繁殖水槽つくろう!と思ったら…。

null

産んでました。ケンランフリンジアマガエル。笑

産んでるし、やめようと思いましたが、メスの表情がやりきった顔をしていなかったので
つくる事にしました!笑

そんなこんなで出来たのがこちら!!

null

大きい葉っぱの植物をいれ、水場は広くしています。

これで産んでくれたらいいのだが。はたして…。

18/05/14:通常記事

鬼のパンツ


最近家の拒食ヘビがようやくご飯を食べ、
安心なあづあづです。

ヘビとは違い食欲が留まることを知らないのは
販売中の「タイガーサラマンダー」たち!!

null

普段は隠れていますが
サブアダルトから育てたので
馴れに馴れています♪


こちらの気配に気付くと…。

null
む。


null
めしか!?


null
お腹空いたぞ!!


と、もそもそ近づいてきます。可愛い♡

撮影のため持ち上げようとしたら。

null

お約束;

null

立派なアダルトに成長しました(^^)
でもまだ大きくなりそうかな??

null

ペアっぽいので2匹まとめてがオススメですよ〜。
こちらからどうぞ!


18/05/10:通常記事

ステンドグラス


ラムチョップが食べたくて仕方ありません。

あづあづは今月誕生日ですので、
優しい方(肩ではなく肋骨ですが)からの
プレゼントをお待ちしておりますよ♪


そんな戯言はさておき、
肩に肋骨…はないですが、色々なものが透けて見えちゃう
「ヴァレリオアマガエルモドキ」が上陸したと
キンタローがアップしていましたよね。

最近尻尾も無くなりさらに成体らしさが出てきました^^
模様が出てきて可愛さ倍増!!

null
null

サンフラワーみたいな可愛らしい模様です♡
なんと、お腹から背中の模様も観察出来ます。

null

本当に不思議な生き物ですね…。
意外と丈夫な様子で、コオロギを食べながらすくすく成長中♪

null

これはカートに乗る日も近いかも!?

以上近況報告でした〜。

18/05/07:通常記事

ジャガイモガエル


6月に北海道計画を練り練り中のあづあづです。
GWも真っ只中ですがもう気持ちは来月に…。

北海道と言えば、じゃがいもですよね。
フィーバーでもじゃがいもみたいなカエルを販売中です!

「モザンビークフクラガエル」ペア

null

ころっころで、良い男爵?メークイン?加減です!
2ペア入荷でしたが残り1ペアのみですよ…。

そして、今を逃せば次は冬まで来ない可能性も秘めているので、
新ジャガイモ同様今のうちなのですよ。

null
掘り起こしたジャガイモたち。

null


飼育環境はこちら!

null

フィーバーでは今まで、フクラには黒土でしたが
最近はヤシガラを使用しています。
水が下に流れる為、表面に留まらず硬くならないメリットが
ありますね♪

体の大きさからしたら深すぎるかな?位厚めに敷いても
いいと思いますよ。10cmとか。


32,000円はパッと見高額…でも2匹、しかもペアの可能性が
高いため、納得いただける価格だと思っております^^♪

オス
null

メス
null

18/05/03:通常記事